リップル社イベント「Swell」までに妄想を膨らませると毎日が楽しい!

リップル社のイベント「Swell」までに期待を膨らませる!
目次
こんにちは、今日はベン・バーナンキ氏についての記事で、2017年9月3日に書いています。XRPの価格があまり動かないのでイベントまで妄想で楽しもうという趣旨です(^^♪
リップル社は10月16日から18日にかけてトロントで行われるカンファレンス「Swell」を発表。
リップル社のカンファリンス「Swell」に招待されたバーナンキ氏について
Swellの講演にFRB前議長のベン・バーナンキ氏、
ワールド・ワイド・ウェブ(www)発明者のティム・バーナーズ=リー氏を招くことが発表されています。
■関連 田中が考える年末までの注目イベントがこちら
- ①リップル社が10月16日から18日にかけてトロントで行うカンファレンス「Swell」
- ②COMSAのトークンセール、10月2日に自らトークンセールを実施
- ③Zaifトークンの今後
- ④NEM(ネム)
- ⑤Ethereum(イーサリアム)
■COMSAに無料で事前登録ができます!
今すぐクリック ⇒ COMSAに無料登録する
※必要なのは「メールアドレスとパスワード」のみ
ベン・バーナンキ氏について
ベン・バーナンキ氏といえば、FRB議長を務めた人として有名です。FRB議長として働いていた期間にはあのリーマンショックという大事件もあり、非常に難しい舵取りを迫られました。
世界が注目する中で難しい問題を解決しながらアメリカの経済の立て直しを行う。そんな大変な時期に議長を務めていたのがベン・バーナンキ氏です。
要するに超優秀な人物ということですね~。
FRBとはアメリカ合衆国の中央銀行!
有名な銀行ですから知っている人も多いでしょう。FRBとはアメリカ合衆国(以下米国)の中央銀行にあたります!今のFRB議長はジャネット・イエレン氏、前議長がベン・バーナンキ氏です。
要するに世界一の影響力をもつ米国の中央銀行で影響力を持つ前議長がリップル社のイベントに呼ばれて話をするよって事。
当然、米国のFRBも銀行のひとつですからリップル社の大きなターゲットの一つですし、米国の銀行のほぼ全てはリップル社のXRPを採用するよ~という主張だと思います。
だとすれば、XRPの上げ材料だと見るのは自然ですよね?
FRBは民間銀行!
FRBが民間銀行であることはご存知でしょうか?
FRBは他の国の中央銀行と違い営利企業としての側面が強い銀行です。なんといっても米国の財政赤字が増えるほど自社の利益が増えるのですからFRBの株主は笑いが止まらない状況でしょう。
そして強欲な米国の強欲な営利企業であるFRBを動かせるだけのチカラと魅力がXRPにあると見て取れます。
これをプラス材料として見ない人は余程の事が無い限りいないのでは?
ベン・バーナンキ氏が呼ばれた意味を読み取る
これは、米国の銀行関係の決済はリップル社のXRPを利用して行うよ!!
という宣言に近い発表だと思います。
米国の中央銀行の決済にXRPが利用されるならば世界中の関係銀行はXRPを使って決済をする事になるでしょう?
つまり、他の企業が入り込む余地が無くなったと見ていいと思います。
まとめ
リップル社のカンファレンス「Swell」行われるのは10月16日から18日です。それまでの動きは緩慢なものとなるでしょう。
まだ44日もありますしね。
ただし、いつまでも価格が落ち着いていると考えるのは賢くありません。動き出してから慌てて行動を起こすのは旨味も少なくなりますし、リスクも高くなります。
待つといってもひと月位のものですし待つだけの価値はあると思います。
みなさんも予め仕込みを終わらせて一緒に10月16日カンファレンス「Swell」に期待してみませんか!!!
リップル社が発行するXRPはコインチェックから購入する事ができますよ♪
■COMSAに無料で事前登録ができます!
今すぐクリック ⇒ COMSAに無料登録する
※必要なのは「メールアドレスとパスワード」のみ
ビットコイン等の仮想通貨おすすめ取引所
【 ビットフライヤー 】
関連 ⇒ ビットコインを買うためにビットフライヤー(bitFlyer)に登録してみたよ!
関連 ⇒ ビットフライヤー(bitFlyer)の使い方その①
関連 ⇒ ビットフライヤー(bitFlyer)の使い方その②
関連 ⇒ ビットフライヤーライトニング(bitFlyer Lightning)でFXを経験する!
【 コインチェック 】
関連 ⇒ コインチェックの登録方法
【 ザイフ 】