楽天ポイントせどりで商品の仕入とその後の結果
この記事を読むとリサーチの大変さと、その解決(軽減)方法がわかります!!

楽天ポイントせどりを始めると決意してから商品仕入までを実際にやってみました!
実際にやってみると予想との違いでかなり焦りました(汗)

えっ?楽天ポイントせどりって誰でも簡単に稼げるってみんな言ってるよね??

僕もそう思って始めたんだけど現実は厳しかったね…

そうなんだ、どの辺が難しかったの??

楽天ポイントせどりの難易度を下げるために買い周りマラソンで10店舗から1,000円以上の買い物をしないとダメなんだけど、それが思った以上に難しかったんだ(泣)
その事についてこれから説明していくね!
楽天ポイントせどり、仕入れ前
今回の仕入れは6月のスーパーセールの中の、更に5日に有給を取って仕入れたんだけど、、、
めちゃめちゃ大変でした(汗)

今回から初めて楽天ポイントせどりを始めるにあたって、僕は5日前から商品の目星を付けておこうとリサーチをしていたんだ。

始まってからリサーチをするよりも始まる前に買う商品を決めておいた方が良いって話は他のブログやyoutubeでも良く目にするね。

そうなんだよ。
だから僕も先人に倣えってことで数日前からリサーチを始めたんだ!

それでどうだったの?

うん、それがね…
なかなか利益商品が見つからないんだよ(泣)

あらら(汗)
それでどうしたの??

やると決めたからね、、、
頑張ってリサーチを続けたよ、、、
1つ目の満足行く利益商品を見つけるまでにおよそ10時間は掛かったよ、、、(泣)

そ、それは大変だったね…

そうなんだ!
本当に大変な思いをしたんだよ!!(泣)
でも、その甲斐あって利益商品を見つける事はできたんだ^^

それは良かったね!!
でも、、、その商品って1つ目なんだよね??

ほんとそれ!
1つ目の利益商品を見つけるのに約10時間だよ!?
普通なら心が折れると思う!!

だよね(汗)
でも、何とかなったんでしょ?

実はそうなんだ!!
だから次の項目で苦労する商品リサーチをある程度楽に行えるようになった方法を話していこうと思う!!
利益商品はセラーリサーチで攻略しよう!!
1つ目の利益商品を見つけるのに約10時間という途方も無い苦労をしたんだけど、ある程度攻略できたって内容。

それで利益商品を見つけるのに、良いリサーチ方法はあったんだよね?

うん、、本当に良かった、
一生懸命リサーチしても中々利益商品が見つからなくって、この方法を見過ごしていたら心が折れていたと思う、、

どんな方法で次の利益商品を見つけたの??

実は、次の利益商品はセラーリサーチで見つけたんだ…!

セラーリサーチ??

セラーリサーチというのはライバルの出品している商品を自分もリサーチして、その中から利益商品を見つけちゃおうって方法なんだ!

それで見つかったの?
私もセラーリサーチはやったことがあるけど全然見つからなかったよ?

それに関しては僕も同意!
普通にセラーリサーチをしても利益商品は見つかりにくいと思う!

えっ?
でも他の利益商品はセラーリサーチで見つけたんでしょう??

そう!
普通にセラーリサーチをしても利益商品を見つけるのは難しいと思う、、、
でも、自分が10時間かけて見つけた商品を出品しているライバルセラーなら他に良い商品を見つけているんじゃないのか??
そう思って自分が苦労して見つけた利益商品を出品しているライバルセラーの商品を調べてみたんだ、、、

ど、どうだった??

利益商品……見つかったよ(泣)

よかったわね(泣)
こんな感じでメッチャ苦労したリサーチは何とかなりましたとさ^^
ちなみにセラーリサーチはamazonの他のFBA出品しているセラーをターゲットにすると良いよ!!
初めてリサーチをする人へ…
最初の利益商品は本当に…びっくりするくらい見つかりませんでした。
運良くすぐに見つかる人もいるでしょうが、確率的になかなか見つからない人の方が多いと思います。
なので見つからなくても諦めずにリサーチを続けましょう!!
苦労して利益商品を見つけたら既に出品しているライバルセラーの商品を1つずつリサーチしてみましょう!
きっと利益商品が見つかります。
セラーリサーチで新しく利益商品を見つけたら、更にその商品を販売しているセラーをリサーチしていきましょう。
そうすることで0から利益商品をリサーチするのに比べてかなりリサーチ効率が上がることに気が付くと思います!
まとめ
初めて楽天ポイントせどりのリサーチから利益商品の仕入れ、そして販売までしてみた。
今回は商品のリサーチに苦労したことなんかを記事にまとめてみました。
次回は利益商品が見つかってから自宅に届くまでのエピソードをアップしていこうと思ってます。
コメント